
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
豊かな自然に包まれ、四季折々の変化を満喫していただけるリゾートホテルです。蔵王温泉街やゲレンデを一望できる小高い丘の上に佇む「ホテルオークヒル」は、メルヘンの世界をシンプルにとり入れ、リゾートホテルの洒落た感覚と温泉旅館のくつろぎをミックスした新しいタイプのリゾートRYOKANです。自然を直接感じながらお入りいただける、桧と岩の2種類の露天風呂は大好評です。また、旬の素材を吟味したお料理も是非お楽しみください。 【POINT】 男性の「裸の王様」、女性の「人魚姫」には桧風呂と岩風呂が付いており、気分を変えて温泉をお楽しみいただけます。新緑、紅葉、雪景色と季節によって表情を変える蔵王を眺めてのご入浴は、風情たっぷりです。 |
〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉756 Tel:023-694-2110 |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
名湯赤湯温泉の中心に江戸時代中期に創業した老舗旅館!!大浴場「浪漫風呂」と「古代桧風呂」、露天風呂「玄武」と「朱雀」は共に朝晩男女入替。夕べの宴は地元の旬の素材を生かした和風会席膳。なんと朝食はお客様一同大広間にて、つきたてもちが食べ放題!! |
〒999-2211 山形県南陽市赤湯温泉 Tel:0238-43-3030 |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
元禄16年創業、蔵王連峰が望める六階源泉展望風呂。愛犬も同宿専用部屋が5部屋(好評)創業三百年の老舗旅館。イギリス人女性旅行家、が絶賛したことでも知られています。上山温泉発祥の地、鶴が傷を癒したという鶴脛の湯の並びに建ち、今もこんこんと湧き出でる湯を源泉に使用しています。6階の展望風呂からの蔵王連峰の眺望は絶景と好評を得ております。ペットも同宿出来る専用部屋が5部屋ございます。 |
〒999-3156 山形県上山市湯町4-15 Tel:023-672-2311 |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
岩の亀裂より湧き出る天然そのままの大岩風呂は、全国30軒のめずらしい足元湧出温泉です。小国川の岸辺に佇む当館は「湯と自然」を楽しんで頂く為に、天然大岩風呂をはじめ総檜造りの露天風呂を備えた湯量豊富なかけ流しタイプの天然温泉です。また石山太柏先生自筆による奥の細道全文と墨絵が壁面に描かれてある茶室「観山亭」。「小松均」画伯の日本画を多数展示してあるギャラリーがあります。四季折々の山の幸をふんだんに使ったお料理で皆様をお待ち申し上げます。 |
〒999-6105 山形県最上郡最上町大字富沢886 Tel:0233-45-2001 |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
伝承1000年の豊富な湯量と日本海の旬の味覚のおもてなし全13室の素朴なお宿。窓が大きく明るい温泉浴場でゆ〜ったり。朝夕食はお部屋で、日本海の恵み・旬の山の幸を堪能して。散策の途中に宿近くの足湯で一休み。小型犬であれば愛犬と一緒に宿泊も可! |
〒999-7204 山形県鶴岡市あつみ温泉甲169 Tel:0235-43-3025 |
|